今週のお仕事 13-Jan

考え事をしたい時は、海に行く。今はいけないから、ずっと前の海の写真を代わりに。




インドに来て19日。
1週間、それなりに動いたつもり、セットアップのために動いたり、
お客さんにあったりと。

でも、仕事のことを考えると途端に、
「できない」ことばかりに目がいってしまう。
  • 新しい仕事を覚えられない自分の頭、
  • 英語がわからない、じぶんの言っている言葉がよくわからない、
そしてそこから、連鎖的にまだ基盤が整っていないことについて不安になってくる。
  • 人に助けてもらわないと動けない、一人で動けない、歯痒さ
  • インドにいるのにインドにいる気がしない毎日、

大学を休学してから、大学、NPO、民間企業等で働いてきた私。
どんな職場でも「初めて」はあったけれど、それでもうまく乗り越えてこれたのは、
全て「大学時代のアルバイト」もしくは、「その前の職場で身につけたこと」を
ベースに新しい職場に行っていたからだ。

どの職場も、自分で調べて・覚えて・実地訓練(お客さん、社員と話す)で
乗り越えてきて、何かマニュアルがあってやってきたわけではない。
それでも、何かしらの「貯金」があった。

今回の職場は、「貯金ゼロ」の全くの異業種・未経験。
だから「違う」ことは、当然。そして「すぐ」できないのも仕方がない。

上司もインド人スタッフに「業界知識やサービスについては、これから勉強していくところだ。でも、日本企業との関係づくり・コミニュケーションについては、学ぶことが多くなると思う。そして異国に一人で来たのだから、サポートしてあげてほしい」
と言ってくれている。

私に対しても「聞いてしまう方が早いのだから、聞いてしまえ」というけれど、
どうも、どうも、「こんなことを聞いてしまっていいのだろうか」とかと言う
日本人らしいのか、私が長年持っている癖なのか、
聞いていいかわからずモヤモヤしてしまう状態に陥ってしまう。

そしてさらに、今度は、人と話していかないと、
自分の存在が透明になってきてしまう気がして、それもまた自分を焦らせてしまう。

「インド」に来たことより、
私は「とんでもなく初めての業界」に来てしまったのかもしれない、という不安を
感じて終える1週間。

週末は、思いっきり休もう。
いろいろやってみる充実した休日は、家が落ち着いてからにしよう。







コメント

人気の投稿